アーカイブ >
2014年度のお知らせ
MediaExpo2015(学生作品発表会)のお知らせ
![]() 【開催主旨】 神奈川工科大学情報メディア学科では、日頃の学生達の研究、制作成果を発表する場として2014年度 学生成果発表会「Media Expo 2015」を開催いたします。 当日は、本学情報メディア学科で実施されたゲームクリエイター特訓にて開発されたゲームシステムのデモプレイの他、卒業研究、研究室で作られたシステムの展示、映像展示など、情報メディア学科ならではの展示を実施いたします。 当日の発表には本学関係者だけでなく、一般の方も参加する事ができます(事前登録不要ですので、会場へ直接お越し下さい)。 (なお、会場に駐車場はございませんので、公共交通機関を利用して頂くか、近隣のコインパーク等をご利用下さい) 皆様お誘い合わせの上、是非ご参加ください。 【開催概要】 [ 開催日時 ] 2015 年 2 月 28 日 (土) 13:00 〜 17:00 ( 受付 12:30〜 ) [ 開催場所 ] 本厚木 IT エクステンションセンター ( 小田急線 本厚木駅 徒歩3分 ) (会場の地図は下記から参照できます) http://www.kait-ext.com/map.html
【 当日タイムテーブル 】※予定が変更になる場合がございます。 12:30〜 受付開始 ----- 展示発表 ----- 12:30〜14:00 展示時間( ITエクステンションセンター 503号室 ) ---- 口頭発表 --- 14:00〜14:15 表面下散乱を考慮したリアルタイムスキンシェーダの研究」 (発表者 田中王士郎 / 服部研究室) 14:15〜14:30 face á la mode」 (発表者 鈴木百合彩, 安藤歩美, 岡本遼, 中澤遙, 津田良太郎 / 白井研究室 ) 14:30〜14:45 マンガ没入型エンタテイメントシステムのためのコンテンツ製作支援ツールの開発 (発表者 安藤歩美, 中澤遙,國富彦岐, 小川耕作, 白井暁彦 / 白井研究室 ) 14:45〜15:05 映像発表 (1) 学生CG作品「Fateful Day」 ( 制作: 笹目浩貴, 中村亮, 鈴木久貴, 松本拓実 ) (2) 「With your smile」 ( 制作: 笹目浩貴, 中村亮 ) 15:15〜15:20 ゲームクリエイター特訓発表に先立って(情報メディア学科 中村 隆之) 15:25〜16:15 ゲームクリエイター特訓制作(3チーム,1チーム質疑応答込み15分) (1) 「社畜の閻魔様」 チーム名: 4S2TY! (2) 「おとうさんロボ」チーム名:REST (3) 「ブラウン元彼氏」チーム名:からあゲ 16:20〜16:30 神奈川工科大学ゲーム開発教育の取り組み(情報メディア学科 中村 隆之) 閉会の辞 ( 情報メディア学科 学科長 佐藤 尚 ) 16:30〜17:00 展示時間 ( ITエクステンションセンター 503号室 ) (17:00 展示終了) 【懇親会について】 日時:2/28(土) 18:00〜19:30 (17:30受付開始) 場所:Dinining Bar ELNIDO ダイニングバーエルニド 本厚木 参加費:学生 2,500円 / 社会人 3,000円 ( 着座パーティ形式 / 当日受付あり ) |
日本テレビ「嵐にしやがれ」で研究成果が放映されました
先日(2014/11/15)放映された日本テレビ「嵐にしやがれ」で、白井研究室および情報メディア学科の研究成果である「Manga Generator」が紹介されました。 この作品は「マンガの世界に入り込む」というVRエンタテイメント作品で,東京・北青山の先端技術館@TEPIAで常設展示中です。 榮倉奈々さん,嵐のみなさんのご体験の様子は白井研究室のホームページに掲載されております。 http://blog.shirai.la/blog/2014/11/arashi/ Manga Generatorについて(Diginfo) |
2014年度インターンシップ研修成果発表会(11/5水・1409教室)
下記の日程にて《インターンシップ研修成果発表会》が開催されます。 インターンシップに興味がある一般学生・教職員も聴講できますので、 ぜひご参加ください。 日時:11月5日(水) 16:50~18:30 場所:K2号館4階(1401・1402・1403・1404・1406・1407・1408・1409教室) (他の学科も並列で開催されております)
|
1-6 of 6