情報メディア学科学生成果発表会「Media Expo 2012」

2012/06/19 0:59 に 情報メディア学科Web管理者 が投稿   [ 2012/06/19 0:59 に更新しました ]


情報メディア学科では、学科設立時より特訓型授業としてゲームクリエイター特訓を実施してきました。この中で学生の制作したゲームを発表する場として、学内で成果発表会を行ってきました。この発表会には外部のゲーム会社などのプロデューサー、プログラマなどの方も参加いただき、コメントなどをいただいていました。この際に、もっと便利な場所で成果発表会を開催して、多くの人に見てもらった方が良いとの意見をいただき、学外での開催を模索してきました。そこで、平成22年度の3月に秋葉原での開催を準備してきました。しかし、3月11日の大震災があり、開催を断念しました。平成23年度の3月17日に、初の学外会場である富士ソフトアキバプラザを会場として開催の発表会を行うことにしました。そこで、名称も「Media Expo 2012」として、ゲームクリエイター特訓の成果発表だけではなく、プロダクションCGクリエイター特訓で制作されたCGムービーや、学生たちの自主的なグループ活動により作成されたスマートフォン向けのシステムなどの発表も行うことにしました。また、学生作品に実際に触れてもらうべく、展示会も行いました。
 当日は、150名ほどの参加者となり、ゲーム会社やCG制作会社の第一戦で活躍されているクリエーター、他大学の学生さんなど思っていた以上に学外からの参加者が多く盛況となりました。本学の中村隆之准教授やゲーム会社のプロデューサー、プログラマとして活躍されている方々にコメンテーターをお願いし、学生作品の講評や発表者との討論を行っていただきました。積極的な意見交換が行われ、有益な時間を持つことができました。発表会終了後の懇親会も大盛況でした。
 平成24年度も3月半ばに、秋葉原でのMedia Expo 2013の開催を予定しております。是非、ご参加ください。(文責:情報メディア学科教授/佐藤尚)
Comments